【固定費削減】格安SIM切り替えで年間9万1740円の削減に!

  • URLをコピーしました!

お金を貯めるには収入を増やすだけでなく支出を減らすことも大切ということを学び、昨年9月に通信費(携帯代)の見直しをおこないました。
ドコモから楽天モバイルに乗り換えましたが、その後どれくらい効果が出ているかや利便性について書いていきたいと思います。

とも

結論、見直してとても良かったです!!

目次

読者のお悩み

・格安SIMに乗り換えると本当に安くなるの?
・楽天モバイルの電波って大丈夫なの?
・ドコモから楽天モバイルに乗り換えて不便な点はないのか?

こんなお悩みについて、私の実体験をもとにお話をしていきます。

格安SIMに乗り換えて削減された通信費(携帯代)

私は以前ドコモを利用しており、約18年ほど契約していました。
下記の月額使用料金は、実際に私が請求をされていたドコモと楽天モバイルの金額で比較をしています。

キャリア      月額使用料金(税込)
ドコモ8,726円
楽天モバイル1,081円
差額▲7,645円

楽天モバイルは「Rakuten最強プラン」で契約をしているので、データ利用量が3GBまでであれば最低料金で利用できます。
データ利用量はどれだけ使っても3,168円(税込)なので、もしデータ利用量が多くなったとしても以前のドコモに比べれば全然安いですね。
参照:Rakuten最強プラン(料金プラン)

20240318楽天モバイル使用料金
とも

11月だけ少し高くなっているのは、Linkアプリを利用せず通話をしてしまったため通話代が発生してしまいました。
特に、折り返し電話をするときは注意ですね。

上記の表のとおり、私の場合は毎月7,645円安くなったため、年間で9万1740円の削減となりました。
携帯電話を利用する限り10年、20年と続くわけですから、固定費の見直しの偉大さを感じました。

楽天モバイルに変更したことで不便な点は?

私自身、元々はドコモを使っていたので、楽天モバイルの通信の安定性や使用できるエリアなどどうなのかな?と疑問に思っていましたし、大手キャリアから変えることで不便になるくらいなら、今までと変わらなくてもいいかなと考えていました。

しかし、実際に楽天モバイルを使ってみると、電波状況も通信エリアに対しても大きな問題や影響はありませんでした。
電波においては、正直に言うと地下でつながりにくいなと感じた場所も一部ありましたが、生活をする上ではそんなに気にならない程度ですね。

とも

私の生活圏や生活スタイルからすると全く問題なかったです。

生活圏:都内(23区)在住
環境:自宅は光回線のWi-Fi有り、勤務先は社内Wi-Fiの利用可
生活スタイル:リモートワーク多め、通勤時間短め

おわりに

楽天はプラチナバンドを獲得したので今後はさらに回線の質が良くなる可能性が高いですし、乗り換えの手間は多少あるものの、このコスト削減効果はかなり高いと思います。

ちなみに、乗り換えの手間が多少あると書きましたが、実際に私がかかった手続き時間は1時間弱でした。
これで年間で9万1740円の削減であれば、コストパフォーマンスがとても高いと思いませんか?

ドコモから楽天モバイルへ移行される方は、以下のブログに手続き画面の写真を全て載せていますので、参考にして順を追って手続きをおこなえばスムーズに進められると思います。

新規ご契約で6000円相当ポイントプレゼント!

楽天モバイルに申し込む

※楽天会員でログインする必要があります

とも

支出を減らすには、一度見直すと継続的に効果があり、金額的にもインパクトが大きな固定費の見直しをおすすめします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次